バレンタインにかける予算・相場は?
バレンタインデーのプレゼントを選ぶにあたって、頭を悩ませるのが、予算をいくらにするかですよね。
特に今年は不況で、あまり金額の張るものは購入できませんし…。
大手企業のアンケートによると、
「本命用チョコレートにかける予算」の平均は\2,986で、最高額は\15,000。
「義理用チョコレートにかける予算」の平均は1個あたり\852で、平均個数は6.3個。最高個数は30個だそうです。
3年ほど前に比べると、本命チョコは\300ほど相場は下がっており、義理チョコは購入個数が2個ほど少なくなっていました。
本命には高級なギフト、義理には激安という格差を作る女性も多いようです。
また、「自分用にチョコレートを購入する」と80%の人が答え、その予算平均額は\2,592で、最高額は1万円という回答もありました。
バレンタインデーは、女性が男性に贈り物をするだけでなく、自分チョコや友チョコも一般的になりつつあるようです。
自分へのご褒美として買う「マイチョコ」の平均は\1,000~2,000程度、「友チョコ」の平均は\300円~\500程度だそうです。
また、最近では、男性から女性へ贈る「逆チョコ」も増えています。その予算は\1,000~\3,000と本命チョコ並です。
「本命チョコにつけるプレゼント」では、プレゼントを一緒につけるという結果が52%でした。
平均は\8,067で、プレゼント予定のものとして、1位=ネクタイ、2位=マフラー・手袋、3位=洋服、があげられていました。
Copyright (C) バレンタインプレゼントランキング 年の人気アイテムは? All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。